ふるさと納税山梨県甲州市の返礼品まとめ!オススメ7選♪
甲州市は広大な山岳地帯や渓谷に囲まれる自然環境に恵まれた地域で、甲州葡萄をはじめとする様々な果樹栽培が盛んに行われ、その果物を使用した加工品も多く作られています。
また、市内の勝沼地域は日本で初めてワイン醸造を行った地であり、現在でもワイナリーの数では日本一を誇り、良質なワインが生産されています。
ふるさと納税においても、それらの果物や加工品、ワインなどの特産品を提供しており、今回の記事ではそんな甲州市の返礼品の中から特におすすめの7種の返礼品を紹介したいと思います。
どの商品も、甲州市特有の気候や風土から生まれた魅力的な商品ばかりですので、この機会に、お気に入りの商品を見つけてみてください。
Contents
山梨県甲州市ってどんな所?
山梨県甲州市は山梨県北東部に位置する、2005年に塩山市、東山梨郡勝沼町、大和村が合併し誕生した市で、市域に甲州の名が付く産物が多くあることから公募により甲州市と命名されました。
この甲州という名は、山梨県の旧称である甲斐国の別称であり、甲州葡萄、甲州ワイン、甲州百目柿、甲州鞍馬石などの特産品に用いられています。
この甲州市は、甲州盆地東部および東南部にある山岳地帯から流れる複数の河川によって造られた勝沼扇状地などの複合扇状地に在り、市中部は笛吹川およびその支流である日川、重川などの流域ですが、国道411号の柳沢峠より以北は多摩川の源流域になります。
市街地は市の西部に在り、その北西には旧塩山市の地名の由来となった塩ノ山があります。
中央高地式気候と太平洋側気候を併せ持ち、夏は暑さが厳しいですが、昼夜の温度差が大きいため熱帯夜になることはほとんどありません。
東郡地域は戦後養蚕業が盛んでしたが、その後果樹栽培を中心とする農業に転換し、観光農園なども多くあり、収穫の時期には観光客も数多く訪れています。
また、旧勝沼町は、日本でワイン醸造を最初に行った地であり、甲州葡萄に代表されるブドウの栽培と勝沼ワインの一大産地であり、他にもさくらんぼやモモなどの果樹栽培も盛んに行われています。
旧塩山町は、桃、スモモ、さくらんぼ、柿の栽培を主とし、甲州百目柿を使用した干し柿の産地として全国的にも有名です。
また、市内には貴重な文化財も多く現存し、国県指定文化財、市指定の文化財の数が267を数える、歴史文化の残るまちでもあります。
大菩薩明水1箱セット10,000円
大菩薩明水は、甲州市と北都留郡丹波山村にまたがる日本百名山・大菩薩嶺を水源として、深成岩の岩間を長い年月をかけて自然ろ過された、天然のミネラル成分が豊富に溶け込んだナチュラルミネラルウォーターです。
甲州市ではこの大菩薩名水を返礼品として提供しています。
この大菩薩名水は、硬度48の軟水なので飲みやすく、毎日の飲料用水としてだけでなく、調理用水やコーヒーお茶などにも最適です。
また、pH7.9の天然アルカリ水ですので、体内に浸透しやすく、体に負担をかけることもありません。
癖がなく、ほのかに甘みを感じるまろやかな飲み口で、どなたにでも好まれる味わいです。
また、この天然水から、ボトル、キャップに至るまで徹底した品質管理のもと製造された安全な商品ですので、小さなお子様からご年配の方まで安心して飲んでいただくことができます。
水は毎日の生活に欠かせないものですので、ご贈答、ご進物にも大変よろこばれる商品です。
ワイン豚しゃぶしゃぶセット10,000円
ワイン豚は、その名の通りワインを飲んで育った豚のことで、山梨県勝沼のワイナリー近くで養豚を行っていた養豚家が弱った豚にワインを飲ませたところ、みるみる回復し健康になったのがワイン豚飼育の始まりだと言われています。
その後、飼育方法がマニュアル化されワイン豚生産普及組合によって、普及活動が行われています。
その飼育方法とは、豚の体重が50㎏に達する頃から6か月ほどの間、朝夕二回飼料と一緒に白ワインを与えると言う方法です。
白ワインを与えるのは、肉にワインの色が出ないようにするためであり、また与えすぎも問題があるため、その期間に一頭に与えるワインの量は15リットルと定められています。
さらに、体重が50㎏に達する前には、圧ペンした大麦を多めに与え、肉に甘みを出すとともに、サシと呼ばれる霜降りが入りやすい体質を作りだしています。
このワイン豚はワインを飲むことで健康になるため、薬などを与える必要がなくなるという利点もあります。
さらに、豚肉特有の臭みがなくなり、アクが出にくくなるので、しゃぶしゃぶに最適だと言われています。
甲州市では、このワイン豚を返礼品として提供しており、ワイン豚を味わうのに最適なしゃぶしゃぶ用のセットを受け取ることができます。
個の返礼品では、もも(肩)、カルビ(肩ロース)、ロースの3種の部位がセットになっていますので、ご自宅でそれぞれの部位の異なる味わいを食べ比べをすることも可能です。
ワインの効果によって非常に柔らかく、脂身もサラッとして特有の臭みもないですので、普段豚肉を好まない方にも試していただきたい一品です。
そば切り発祥の地セット10,000円
蕎麦は、日本では縄文時代から見られたと言われていますが、古くは蕎麦の実を丸のまま食す“そば米”や、蕎麦の実を砕いてお湯で捏ねた“そばがき”など粉食として食していました。
その後、江戸時代の少し前に、現在のざるそばやかけそばのような形状の“そば切り”となり麺食としての食べ方が普及しました。
このそば切りがいつどこで誕生したのかは、はっきりと断言されていませんが、尾張藩士で国学者の天野信景が江戸中期に出した雑録には、「蕎麦切りは甲州よりはじまる」という一文があり、これによりそば切りは甲州で生まれ、その後江戸に伝わったと考えられています。
甲州市では、この説にちなみそば切り発祥の地セットを返礼品として提供しています。
この商品は、甲州市大和町で栽培されたそば粉を使用し、昔ながらの臼挽きに仕上げたこだわりの蕎麦で、そば本来の豊かな香りを楽しむことができる一品です。
蕎麦の味わいをさらに引き出す麺つゆがセットになっていますので、茹でるだけで本場の蕎麦を味わうことができます。
年齢を問わず好まれる商品ですので、ご贈答用やご進物用にも大変喜んでいただけます。
葡萄果汁 5,000円
甲州市ではブドウの栽培が盛んに行われ、その中でも甲州市勝沼地域で発見されたとされる品種は甲州葡萄と呼ばれています。
この甲州葡萄は、江戸時代以前には主に生食されていましたが、明治期にワインの醸造技術が伝わるとワイン醸造に使用されるようになり、その後、ワイン用のブドウも栽培されるようになりました。
房はやや長く、果実は中くらいの大きさで、藤色から明るいエビ茶色、いわゆる灰色ぶどうと呼ばれる色合いを持ち、酸味は控えめです。
2010年に日本固有のブドウとして初めて、国際ぶどう・ぶどう酒機構に登録された品種でもあります。
甲州市では、この特産品でもあるぶどうを使用した加工品を返礼品として提供しており、この返礼品では、勝沼醸造よりワイナリーで作られたぶどうのジュース・葡萄果汁を受け取ることができます。
ぶどうの皮の酸味や渋味を感じるストレート果汁で、ぶどう本来の味わいを楽しむことができる商品です。
赤ワインと同様に、ポリフェノールを豊富に含んでいるため、美容に効果が期待できますので、女性への贈り物にもおすすめです。
また、ワインの苦手な方やお子様にも大変喜んでいただける一品です。
甲州まるごとカレーセット10,000円
甲州は、盆地特有の気候を利用し、ぶどうだけでなくモモやさくらんぼなど様々な果物の栽培を行っています。
それらの特産品を使用した加工品も多く開発され、中でも注目を集めているのがぶどうやモモを使用したカレーです。
甲州市では、このカレーを返礼品として提供しており、色々なカレーをセットにした、甲州まるごとカレーセットを受け取ることができます。
この返礼品では、葡萄カレー、桃カレー、赤ワインカレーがセットになっており、様々な味わいのカレーを食べ比べることができます。
葡萄カレーは、皮付きのブドウがそのまま入ったカレーで中辛のルーの中でも葡萄がしっかりと主張する新しい葡萄の美味しさに出会えるカレーです。
桃カレーは、トマトの強い中辛のルーに一口大の白桃が甘みをプラスした、どなたにでも食べやすい味わいです。
大きめのももが入っていますが、違和感はなくカレーの具材としてマッチしています。
赤ワインカレーは、赤ワインを使用することで深いコクのある味わいとなり、食べた後にほんのりと赤ワインの香りが薫る上品な味わいのカレーです。
どのカレーもそれぞれの個性を活かした味わいに仕上がっていますので、カレー好きな方にぜひ試していただきたい一品です。
無農薬・無くん蒸「紅露柿」-KURO KAKI-15,000円
甲州市塩山地域は古くより干し柿の生産が盛んに行われており、旬の時期になると塩山周辺の軒先に多くの干し柿がつるされ、独特の雰囲気を醸し出しています。
中でも、松里地区の干し柿は枯露柿(ころがき)と呼ばれ、全国的にも有名です。
この枯露柿は、天日干し作業でまんべんなく日光が当たるようにころころと位置を変えて乾かすことからその名が付いたと言われています。
使用される柿は、地元産の甲州百目柿という品種で、一般的な柿よりも大ぶりで、この柿の皮をむいてひもを通し、硫黄で燻蒸し軒先に吊るしますが、吊るす期間はあんぽ柿の1か月に対し、2か月と長く、このためにより濃厚な味わいになるそうです。
この枯露柿を、硫黄による燻蒸を行わず、昔ながらの大釜で湯を沸かしての湯せんと天日干しのみで仕上げたのが紅露柿です。
甲州市ではこの紅露柿を返礼品として提供しています。
滋味深い味わいで、ご年配の方だけでなくお子様や若い方にも是非食べていただきたい一品です。
柿畑をイメージした特製のギフトボックスで届きますので、贈り物に最適な商品です。
>>無農薬・無くん蒸「紅露柿」-KURO KAKI-はコチラから♪
甲州市産一升瓶ワイン白赤6本セット30,000円
甲州市は、甲州盆地に位置し、その特有の寒暖差の大きい気候と水はけのよい土壌から、ぶどうの栽培に適した環境にあり、日本でも屈指のブドウの産地で、そのブドウを使用したワインの一大産地でもあります。
市内には、36社ものワイナリーがあり、それぞれが個性豊かなワインを製造し、全国のワイン生産量のおよそ25パーセントに相当するワインを生産しています。
また、甲州市勝沼地域で発見されたと言われる甲州ブドウは、主に白ワインの原料として使用され、フランスワインなどとは全く異なる味わいを持つ個性豊かで評価の高いワインです。
ふるさと納税においても、複数のワイナリーが様々なワインを提供しており、この返礼品では、甲州市産一升瓶ワイン白赤6本セットを受け取ることができます。
この商品はワインの銘柄を指定することはできず、その時期に最適な様々なワイナリーのワインがランダムでセレクトされて届きますので、どんなワインが届くのかというドキドキ感も楽しむことができます。
一升瓶サイズ、3600mlと大容量のワインが6本届きますので、ちょっとしたパーティや女子会など大人数の集まりにもおすすめです。
また、ワインを毎日飲まれる方への贈り物にも大変喜ばれる商品です。
山梨県甲州市の特産品をふるさと納税で!
今回紹介したように甲州市では、日本百名山・大菩薩嶺を水源として、天然のミネラル成分が豊富に溶け込んだ・大菩薩明水、勝沼のワインを飲んで育った・ワイン豚、蕎麦切りは甲州よりはじまるという説にちなんだ・そば切り発祥の地セット、勝沼のワイナリーで作られた本格的なぶどうのジュース・葡萄果汁、ブドウ、モモ、赤ワインなど甲州市の特産品を使用したカレーセット、甲州市塩山松里地区の枯露柿を無燻蒸で仕上げた・紅露柿、ワインの一大産地である甲州市で作られた・一升瓶ワインなど様々な商品を返礼品として提供しています。
果物王国甲州市らしい、果物を使用した返礼品が多く、特に特産品であるワインの一升瓶タイプは大容量でたっぷりと楽しむことができ、大変お得です。
ぜひこの機会に、甲州市の魅力あふれる返礼品の中からお気に入りの商品を見つけてみてください。